Laboratory of Travel and Health, "Sasurahi " Copyright © 2011 Sasurahi
Ranking

当ラボのブログが、下記のサイトにおいて上位に入選されています。今後とも、多くのみなさま方にお役立ていただければ、幸いです。

More details:

[ジャンルランキング]
旅行
1031位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
海外旅行
273位
サブジャンルランキングを見る>>
Introduction

生粋の旅人

Author:生粋の旅人
Twitter@Daisuke_Tamai
Facebook:@daisuke.tamai.52
Compathy:@daisuke.tamai.52

〇Mission

当ラボは、「旅」と「健康」を結ぶプラットフォームを提供していきます。ゴールとして掲げている目標は、世代やキャリアを超えたコミュニティーの形成です。

プラットフォームとは、そこに集う人たちが、共通言語を獲得することのできる情報空間のことを意図しています。また、「旅」とは人生そのもののことであり、「健康」とは、緩やかな連帯感を維持し続けていくことであるというのが、当ラボにおける定義です。

換言すれば、当ラボは、「旅」と「健康」における相互作用を考察した上で、「Social Capital(社会関係資本)」を立体的に構築していくことを目的として活動しています。

Social Capitalの立体的な構築のために、主に行っている事業は、世界の動向や日本の行く末に関する様々な見識をお持ちの方々による情報交換の場を基本としたイベントの企画、運営です。

その他には、オーダーメイド型の旅行代理店事業や、トラベルファーマシーに特化した医薬品販売事業も展開していく方向で検討を進めております。世代やキャリアを超えた幅広い層の方々に当ラボの活動内容をご理解いただければ、甚大の喜びです。

〇Promotion

・UNESCO

当ラボにおける事業内容は、UNESCOの提唱するESD(Education for Sustainable Development)の理念に基づいたCLC(Community Learning Center)をモデルとしております。

More details:



〇SNS

Twitter:@Sasurahi
Facebook:@teragoya.sasurahi

〇Author's Background

Career:

株式会社コミュニティヘルスワーキング代表・株式会社トラベルヘルスコンサルティング代表・NPO旅と健康の寺子屋代表

Capacity:

薬剤師・総合旅行業務取扱管理者・全国通訳案内士

Degree:

Master of Public Health(MPH)

Travel history:

Asia
Europe
North America
Central-South America
Africa

Climbing history:

Mt.Kailash(Tibet)・Mt.Annapurna・BC(Nepal)・Mt.Sinai(Egypt)・Mt.Rakaposi・BC(Pakistan)・Mt.Fuji(Japan)

Production

当ラボが、製作に携わってきた作品群です。

〇『故郷(Photo)』

UNHCR主催の難民映画祭に出品された『目を閉じれば、いつもそこに ~故郷(ふるさと)・わたしが愛したシリア~』の作中に、当ラボがシリアのマアルーラで撮影した画像を提供させていただくことになりました。美しいシリアに平和がいち早く訪れることを心よりお祈り申し上げます。

More details:

〇『風の谷(Photo)』

都内で開催された『旅の思い出コンテスト』で、当ラボがパキスタンのフンザで撮影した画像が第二位に選ばれることになりました。多くの日本人が再び『風の谷』を訪れることができるよう微力ながら世の中の平和の実現に貢献していきたいと考えている次第です。

More details:

〇『風の谷(Photobook)』

パルコ池袋店に当ラボが製作したフォトブックがコンテストの褒賞として展示されることになりました。パキスタンとインドの辺境に位置する『風の谷』の息吹の欠片を少しでも多くの方々に感じとっていただければ、嬉しく思います。

More details:

Branch

〇旅と健康の企画屋

近日中にオープンする予定のオーダーメイド型の手配を主としたAgencyです。現在は、「旅」に関する基礎知識について解説をしたコラムを月刊で配信しています。海外・国内、個人・団体を問わずに、お気軽にご相談していいただければ、幸いです。

More details:

さすらひ 旅通信

〇旅と健康のくすり屋

近日中にオープンする予定の主に旅行者を対象としたPharmacyです。現在は、「健康」に関する基礎知識について解説をしたコラムを月刊で配信しています。今月号の特集は、「睡眠障害」についてです。

More details:

さすらひ 健康通信

〇旅と健康の相談屋

近日中にオープンする予定の職場における労働環境の向上に主眼を置いたConsultancyです。現在は、「仕事」に関する基礎知識について解説をしたコラムを月刊で配信しています。お気軽にご相談していいただければ、幸いです。

More details:

さすらひ 仕事通信

〇HIMARI HOUSE

近日中にネパールにオープンする予定のゲストハウスです。

Annual Report

2015年における「旅」と「健康」を軸に据えてSocial Capital(社会関係資本)の構築を目的として行ってきた『YOTSUYA会談』では、バングラデシュ、南アフリカ、イタリア、ルワンダ、スーダン、アゼルバイジャン、アメリカ、トルコ、日本、フランス、グアテマラ、中国と計12ヶ所に渡る国や地域をテーマとして採用してきました。毎月、ご多忙のところ様々な方面でご活躍されている20数名の方々にお集まりいただいたおかげで、参加座席の総数は200席近くに上ることになります。平素よりご支援をいただいているみなさま方への1年間の活動報告を兼ねて、ハイライトをショートムービーにまとめましたので、よろしかったらご覧ください。今後とも、当ラボが目標として定めている世代やキャリアを超えたコミュニティーの形成への実現に向けて、諸賢のみなさま方よりご指導、ご鞭撻のほどを賜らせていただければ、幸いです。

More details:

近日公開予定

Article
Archive
Category
UAE (2)
Search

当ラボにおけるサイトマップは、下記の空欄に国や地域の名称を入れることで、検索することができます。

Event Information

当ラボの活動理念に関連があると考えられる公開イベントの情報を紹介させていただきます。

2017.11.24(Fri)-11.26(Sun)
〇第二十一回 JSTH学術集会(合同)
@東京

2017.03.11(Sat)
第二回 いのち支える映画祭
@東京

2017.02.11(Sat)-02.12(Sun)
〇第六回 JPSDR学術大会
@岐阜

2016.09.30(Fri)-10.03(Mon)
〇日韓交流会
@東京

2016.09.16(Fri)-09.19(Mon)
〇第48回 APACPH 2016
@東京

2016.09.10(Sat)-09.11(Sun)
〇Arabian Festival
@東京

2016.07.23(Sat)-04.24(Sun)
〇第二十回 JSTH学術集会
@岡山

2016.06.16(Thu)
JOSA 6月特別講演会
@東京

2016.06.11(Sat)
第三回 老後の暮らし研究会
@東京

2016.05.29(Sun)
アフリカビジネスラボ Vol.1
@東京

2016.05.19(Thu)
第一回 題名のない座談会
@東京

2016.05.14(Sat)
〇第二回 老後の暮らし研究会
@東京

2016.05.08(Sun)
〇第五回 チベット医学講座
@東京

2016.04.16(Sat)-04.17(Sun)
〇第十五回 JSTM大会
@東京

2016.03.27(Sun)
〇世界宗教の潮流を知る!
@埼玉

2016.03.26(Sat)
〇第一回 いのち支える映画祭
@東京

2016.03.19(Sat)-3.20(Sun)
〇日本自殺総合対策学会
@東京

2017.01.23(Sat)-01.24(Sun)
〇第五回 JPSDR学術大会
@東京

2016.01.21(Thu)
〇第四回 キャリアセミナー
@東京

Contact Us

当ラボへのお問い合わせ、出張講義・講演、原稿執筆等の依頼につきましては、事務局までメール(terakoya.sasurahi@gmail.com)にてご連絡いただけますようお願い申し上げます。

Crowd Funding

当ラボでは、研究の充実と発展を目的として、ご支援を募らせていただくための基金を設立いたしました。集まった基金は、「旅」と「健康」の架け橋となるプラットフォームを提供していくことで、みなさま方のライフスタイルの彩りにお役立ていただけるよう活用していきたいと思っております。

More details:

近日公開予定

Male Magazine

当ラボが、週刊で発行しているメールマガジンです。旅行、グルメ、映画という三つのレクリエーションを切り口として用いながら、世界各国と日本各地の結びにつながる共通言語を抽出していきます。テーマとする国や地域は月毎に変わり、原則的に毎週日曜日の配信です。2016年の8月号(Vol.1-4)では、ブラジルに関する研究強化月間として、考察を重ねてきた特集記事をお届けしていきます。

メルマガ購読・解除
 

Social capital

当ラボが、実施している主な事業内容です。

〇YOTSUYA会談

『YOTSUYA会談』は、都内の公民館において、月に一度、専門知識の豊富な講師を招聘するかたちで公開している「旅」と「健康」をテーマとした研究会です。現在のところ、当ラボの活動にご支援をいただいている特定の参加者のみで行っております。

More details:

YOTSUYA会談 御案内

〇旅と健康の観光ツアー

『旅と健康の観光ツアー』は、当ラボに在籍している通訳案内士が、外国人のお客様を対象に随時行っている「旅」と「健康」をテーマとする観光案内ツアーです。現在は、準備中となります。

IMGP7274.jpg

More details:

旅と健康の観光ツアー 御案内

〇白地図の会

『白地図の会』は、世界各地の料理を食すことのできるTOKYOを舞台にして、まっさらのキャンパスに思い思いの色をつけていくように、各国料理を堪能しながら異文化体験を目的とした月に一度の情報交換会です。現在のところ、当ラボの活動にご支援をいただいている特定の参加者のみで行っております。

More details:

白地図の会 御案内

〇厨房の会

『厨房の会』は、都内のキッチンスペースを利用して、世界各地の料理を調理しながら、それぞれの文化を食を通じて共有していくことを目的とした異文化交流会です。調理と試食の二部に分けて実施していますが、現在のところ、当ラボの活動にご支援をいただいている特定の参加者のみで行っております。

More details:

厨房の会 御案内

〇旅と健康の映画祭

『旅と健康の映画祭』は、年に一度のペースで開催、または協賛を予定している主に「旅」と「健康」をテーマとした映画祭です。映画という身近なメディアを活用して、多くの方々に旅の魅力を知っていただき、健康的な生活に役立てていただくことを目的としています。2015年度に協賛させていただいている映画祭は、NPO法人自殺対策支援センターライフリンク様が主催する『いのち支える映画祭』です。当ラボは、本映画祭を通じて、自殺対策の理解を拡げるための活動を、微力ながらサポートさせていただいております。

More details:

いのち支える映画祭

Link for Cinema

今月の研究強化対象であるブラジルに関する映画作品を、随時紹介していきます。

More details:

映画から見るブラジル

Link for Gourmet

今月の研究強化対象であるブラジルに関するカフェ&レストランを、随時紹介していきます。

More details:

グルメから見るブラジル

Link for Travel

今月の研究強化対象であるブラジルに関する渡航情報を、随時紹介していきます。

More details:

旅行から見るブラジル

How to Travel

一般的に旅行をするにあたって最低限必要だと考えられる事前準備について、随時紹介していきます。

〇所持品

パスポート(査証)、クレジットカード(VISA、MASTER)、USドル、日本円、モバイル(WIFI対応用)、変換プラグ

〇ワクチン

海外においては医療機関にアクセスしにくい環境でも発病するリスクがあるので、可能な限り予防接種を受けておいたほうがベターです。渡航先に応じて必要となるワクチンの種類が異なってくるので、渡航前の早めの段階で接種計画を立てることをおすすめいたします。

More details:

厚生労働省検疫所 FORTH
http://www.forth.go.jp/

〇海外旅行保険

先進国をはじめとした海外における医療費は日本と比べても莫大であることは周知のとおりです。安心を買うためのお守りとしても海外旅行保険はとても役に立ちます。

More details:

〇クレジットカード

VISAとMASTERのどちらか一方のブランドは海外旅行における必需品です。海外では、身分を保証する役割も果たしてくれます。

More details:

〇ボーディングパス

航空券の組み合わせ次第では、リーズナブルな旅行を楽しむことが可能です。海外においても、WIFIを通じてオンラインの格安航空券のサイトに容易にアクセスすることができます。

More details:



〇アコモデーション

プランによっては、チェックインやチェックアウトの時間を調節することでラグジャリーなホテルに格安で宿泊することも可能です。日本では宿泊費用が宿泊人数でカウントされますが、海外においてはほとんどの国で宿泊した客室単位でカウントされます。

More details:



Gallery
Movie
Around the world
-Bangladesh-



Around the world
-Cuba-



Around the world
-Silk road-



Around the world
-Former Yugoslavia-



Around the world
-Islands-

Twitter
Facebook

Source Cites
Update History
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
QR code
QR